


Motoyuki Ide 井手基之
CEO / 観光庁広域周遊観光促進専門家
地球は自転しながら太陽を公転し、太陽は天の川銀河(銀河系)の中心を周回し、天の川銀河は宇宙空間を疾走しています、
そのスピードは、秒速600kmという信じれないものだそうです。
人間は、普段目につかないことは見落としがちですが
実は、身の回りでは大きな変化や改革が常に起きています。
私は、常に訪日外国人事業を通して国際社会に取り残されない日本、そして世界各国の事例を元に各地でスモール国際化を行い過疎化を防ぐ施策など、日本の繁栄に邁進しています。
For overseas
Incoming tour operator in Japan.
We offer wide choice of tours, transfers and activities in Japan .
Moreover we are able to organize almost every service of this kind on your request in every place in Japan.
We are focused on meeting expectations of every foreign guest visiting our country.
We try to help Travel Agencies organize their valuable guests stay in best way and always give them as many useful tips as possible.
Satisfaction of their valuable guests is the most important thing to us.
Our unique tours are designed to give valuable guests the opportunity to see Japan from unusual viewpoints.
We cooperate only with professional, experienced and friendly drivers, guides and local facilities. Our aim is to make valuable guests stay in Japan an unforgettable experience.
We hope all travel agencies will decide to ask us for help to their valuable guests.
We look forward to being your best partner. .
出身地( Birthplace )
長崎県長崎市 (Nagasaki city, Nagasaki Pref)
COO
YUN HYE JIN
出身地( Birthplace )
韓国・釜山市
使命/Mission
海に囲まれ、有数の美しい山々を有し、一年を通して季節を全身で体感・体験できる資源豊かな日本。私たちは世界へ正しく発信して、価値を正しく理解してもらえる形で世界から誘致を行い、
世界中で「貴地域」の認知度上げていきます。
訪れるお客様には、「関わりたい」「住んでみたい」を体感して頂ける施策でお迎えいたします。
このことが、これからのグローバル時代で迎える「 Non-Border-Residence 」国際化された人口成長へ繋がっていく軌道を作っていきます。
弊社は、欧米/比律賓/越南/豪州/韓国市場からの訪日外国人事業に強みを置いています。
社外役職
内閣府 地方創生推進事務室
地域未来構想20 オープンラボ 専門家
専門分野:事業構想企画/コンサル、プロモーション/情報発信、サービス提供
広域周遊観光促進専門家
海外誘致PR、BtoBスペシャリスト、海外市場調査、海外PR動画制作 等
DEEP JAPAN(株式会社ZEROIN)、専任コンサルタント
インバウンド事業、BtoB海外誘致事業、海外プロモーション事業、
商品開発事業、等をコンサルティング
海外実績(一部)
・九州初ヨーロッパ専門インバンドツアーオペレーターとして誕生
(ドイツ・ベルギー・フランス)
・豪州市場インバウンド
ツアーオペレーター業務開始
豪州(ブリズベン・シドニー)で開かれました
JAPAN ROADSHOWでは、九州ツアーオペレーターを代表して参加
・東南アジア市場業務開始
タイ・ベトナム・フィリピン
・フィリピン・マニラから旅行社3社
プライベートFAMTRIP、自社独自開催/九州7日視察、商談
・フィリピン・マニラ、弊社コーディネートにて
佐賀県観光課始め、民間事業者様 2社お連れして、
現地にて九州観光説明会・講演会開催
講演・佐賀県含む九州のツアリズムについて
対象旅行社・ケソンシティ・マニラシティ旅行社と
ツアーオペレーター35社
・大分県1社、熊本県2社、福岡県1社
(旅館、ホテル、レストラン、バス会社)様の
ベトナム・フィリピンマーケットにて
個別同行営業支援を行いました。
※資料作成・アポ取り・出国から帰国までのフルサポート
(交渉、通訳、造成依頼等 現地商談まで全て含む)
・フィリピン、セブ・マニラにて各地域主要旅行社と
ツアーオペレーターを集めて九州・西日本ツーリズム説明会&商談会
弊社コーディネート
対象:各地域50社・併せて100社への講演
九州からホテル・レストラン・バス会社を限定10社募集、同行
・佐賀県フィルムコミッションの招致で
フィリピン・マニラで九州ツーリズムについて講演を行う
対象・日本専門大手旅行社30社
・長崎県ホテルチェーン執行役員の
フィリピン市場調査において弊社で、同行支援させて頂く
※資料作成・アポ取り・出国から帰国までのフルサポート
(交渉、通訳、現地商談まで全て含む)
・フィリピンマーケットに関しての弊社の特異は、
2020年1月今月より、PTAA(フィリピン旅行業協会)の会員になりました。
在日本企業では、弊社のみです
その他、実績多数
国内実績(一部)
・公共事業:長崎県長崎市茂木
・公共事業:熊本県山鹿市の岳間地域
・公共事業:熊本県阿蘇市
・SNS支援事業:小売業者様、世界への販売支援コンサル開始
・講演事業:知恵の輪様 「祭りでの地方創生」
・講演事業:地創りPROJECT様「グローバル視点での地方創生」
・公共事業:福島県喜多方市/酒蔵ツーリズム、コンテンツ開発・海外プロモーション専門家
・講演事業:インバウンド推進協議会大分様「グローバル視点での地方創生」
・FOODEXPOにて、食品企業様の商談通訳
・公共事業:愛媛県/ OTA登録及び販売支援
・SDGs活動:豊田市立藤岡南中学校の生徒たちへ「中2と大人がミライを語る会」
・講演事業:SDGs高校にて、全国高校教師・高校関係事業者及び学生へ向け、
「グローバル視点での地方創生&グローバル人材育成」オンライン講演
・公共事業:香港マーケットへの観光意識調査(企業向け)
・審査員:国際的な社会課題をビジネスによって解決するアイディアを競う
「Hult Prize On Campus 」にて筑紫女学園大学・福岡大学 FINAL大会
・講演事業:フィリピンマーケット喜多方市誘致プロモーションセミナー
2日間で180人強の観光業者
・公共事業:三重県観光連盟/海外市場コンテンツ調査事業
・公共事業:関東DMO/SNSコンサル事業
・公共事業:公益財団法人 東京観光財団/東京都観光受入整備コンサル事業
・公共事業:仙台市文化観光局/ヘルスツーリズムコンテンツ調査・発信等業務専門家
・公共事業:青森県観光連盟/観光開発推進事業アドバイザー
・公共事業:新潟県 OTA戦略 講義 (体験・ホテル)
・公共事業:宇部観光コンベンション協会/「世界水準のDMO形成促進事業」の外部専門家
翻訳事業 12件 /テレビ取材 2件、ラジオ出演 6件
その他、実績多数
所属団体.
とよたSDGsパートナー企業会員
九州自治体地方創生プラットホーム企業正規会員
関西SDGsプラットフォーム企業正規会員
地方創生SDGs官民連携プラットフォーム企業正規会員
地域づくりネットワーク福岡県協議会会員
地域づくり団体全国協議会会員
フィリピン旅行業協会会員